事業主・労働者の皆さまへ 年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取り組みましょう

年次有給休暇の取得は労働者の健康と生活に役立つだけでなく、労働者の心身の疲労の回復、
生産性の向上など、会社にとっても大きなメリットがあります。春の大型連休は、年次有給休
暇を上手に活用し、休みをつなげて心身ともにリフレッシュしましょう。
そのためには、年次有給休暇の計画的付与制度(※1)や、時間単位の年次有給休暇制度(※2)
の導入・活用が効果的です。 労使が一体となって、これらを導入・活用いただきますようお願
いします。
詳しくは、「年次有給休暇取得促進特設サイト」をご覧いただくか、お近くの都道府県労働局雇
用環境・均等部(室)にお問い合わせください。
【詳細はこちら】
年次有給休暇取得促進特設サイト
work-holiday.mhlw.go.jp/kyuuka-sokushin/
※1 年次有給休暇の付与日数のうち、5日を除いた残りの日数については、労使協定を締結す
れば、計画的に取得日を割り振ることができる制度です。
※2 年次有給休暇の付与は原則1日単位ですが、労使協定を締結すれば年5日の範囲内で時
間単位の取得が可能となります