自社に合う社労士の選び方とは?失敗しないための3つのポイント

昨今、法改正や働き方改革など労働環境が変わる中で適正な労務管理をする事が難しいと感じた事はないでしょうか。
労務管理・給与計算・助成金申請・セミナー・講師派遣 確かな実績と経験でお客様のサポートを行ってまいります。
平成29年11月22日(水)
開演 13:15~16:30
会場:沖縄県立博物館・美術館 講座室
(那覇市おもろまち)
受講料:無料
●労働時間の管理、36協定の締結、休憩時間の確保、年次有給休暇
●安全管理者・衛生管理者当選人、健康診断の実施、過重労働対策
●労働保険、労働条件明示・就業規則の作成、賃金、解雇、移動時間の取り扱い、宿日直勤務・井戸中の交通事故の取り扱い、腰痛、メンタルなど
※セミナー終了後に、相談コーナーを設け、個別に質問を受け付けます。
受け付け順ですので、早い者勝ちです!!
※さらに、社労士が訪問し改善点等の相談、指導を行う個別支援事業を無料で受けることも出来ます。
特定社会保険労務士・キャリアコンサルタント・産業カウンセラー
現在は賃金制度・人事評価制度構築コンサルティング業務を中心に「人事労務管理のポイント」、「すぐできる人事評価制度の実践」「会社を守る就業規則」「管理職研修」「評価者訓練」、「活用しやすい助成金」「職場のメンタルヘルス」「ハラスメント(セクハラ・パワハラ)防止のために」などをテーマとしたセミナーも多数行っている。
主催:
全国労働基準関係団体連合会 沖縄県支部
お申込み・お問合せ:
TEL:098-868-2826
FAX:098-869-1714