お知らせ 記事の一覧

改正女性活躍推進法!!

改正された女性活躍推進法では、一般事業主行動計画の策定・届出が常時雇用する労働者が300人以下の事業主にも義務化されました(令和4年4月1日)。 国は、女性が職場において、個性と能力を十分に発揮できる社会を実現するため以 […]

管理職研修(Zoom開催)

弊社社会保険労務士を派遣しました。社会保険適用拡大に向けた、会社の方針、加入対象者の把握、職員への事前アンケート徴収方法などを議論しました。新たに加入対象となる職員に正しく情報を伝えるため、必要に応じて説明会、面談の実施 […]

中小企業においてもパワハラ防止措置の義務化が 適されます

令和4年4月1日より、中小企業においてもパワハラ防止法(労働施策総合推進法)が適用されます。具体的にどのような行為がパワハラにあたるかについては、P2をご覧ください。経団連の令和3年12月の調査で、パワハラの相談が5年前 […]

株式会社B社様就業規則説明会へ弊社特定社会保険労務士を派遣しました。

法改正に対応した就業規則変更を進める中で「就業規則の使い方」について理解を進める必要があることを痛感しました。規則が絵に描いた餅にならないように、職員管理のための規定(各種届方法等)確認、懲戒処分のステップなど事例を用い […]