労務トピックス 記事の一覧

労働者派遣法改正案を閣議決定

 政府は13日の閣議で、専門性が高いとされる一部の業務を除いて現在は最長で3年までとなっている派遣期間の制限を撤廃する一方、1人の派遣労働者が企業の同じ部署で働ける期間を3年に制限するなどとした労働者派遣法の改正案を決定 […]

マイナンバー 改正案閣議決定 預金口座に番号

 マイナンバーの番号利用を拡大する為、政府は10日、銀行の預金口座へ番号がつけれるようにする改正案を閣議決定しました。  2018年1月より番号登録を開始する予定で、これにより個人資産の把握や公平適性な納税につなげるとの […]

セクハラ発言への警告ない懲戒処分は「妥当」 最高裁

 大阪の水族館運営会社の男性管理職2人による女性派遣社員へのセクハラ発言をめぐり、会社側が警告せず出勤停止とした懲戒処分が重すぎるかについて争われた訴訟の上告審判決が26日、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)でありました […]

シルバー人材でけが 保険適用の訴え認めず 奈良地裁

 2009年にシルバー人材センターに紹介された樹木剪定作業で骨折した男性(2013年に71歳で死去)の長女が、健康保険が適用されないのは不当として全国健康保険協会に不支給処分の取り消し、法整備を怠ったとして国に慰謝料など […]

厚労省、デフレ時の年金抑制を断念

 厚生労働省は2月24日、年金制度改革案を自民党の厚労関係部会に示し、了承されました。物価や賃金が下がるデフレ時にも年金支給額を抑制する「マクロ経済スライド」については適用を断念し、その抑制幅を翌年度以降に繰り越して賃金 […]

「固定残業代」での長時間労働に対して支払い求め提訴

あらかじめ決められた残業代を給与に組み込む「固定残業代」制度の説明がないまま、長時間労働を強いられたとして、不動産仲介会社(東京都渋谷区)の元社員の20代の男性が12日、会社を相手取って未払い賃金と店長からのパワーハラス […]

労働時間規制除の対象は「平均年収の3倍超」

 厚生労働省は6日、労働時間規制の適用を除外する対象者の年収を「平均給与の3倍を相当程度上回る」として労働基準法に明記する方針を決め、報告案を示しました。   「1,075万円以上」という数字は、物価上昇などで給与は変動 […]

3年間の重労働による過労死で労災認定 大阪地裁

 光通信(東京都豊島区)の当時30代の男性社員が虚血性心不全で突然死したのは過労が原因だったとして、男性の両親が国に労災認定を求めた訴訟の判決が2月4日、大阪地裁でありました。中垣内健治裁判長は、死亡の3年前にさかのぼり […]