労務トピックス 記事の一覧

国民年金保険料の徴収態勢強化へ

 厚生労働省の専門委員会は12月13日、国民年金保険料の滞納者のうち一定額以上の高所得者全員に対して、督促を強化し、支払わない場合は財産の差し押さえを積極的に行うなど徴収態勢を強化する対策をまとめました。2012年度の国 […]

労働時間規制について意見書 規制改革会議

 政府の規制改革会議は5日の会合で労働時間規制について見直しを求める意見書をまとめました。  それによりますと、特定の職種の労働者に対し、時間外労働のほか、休日、深夜を含め労働時間に関係なく一定の賃金が支払われるような、 […]

雇用調整助成金の支給要件が一部変更されました

 12月1日より、雇用調整助成金の支給要件が一部変更となりました。詳細は以下のとおりです。 ①クーリングオフ期間制度の実施(対象期間の初日を平成25年12月1日以降に設定する場合から)過去に雇用調整助成金又は中小企業緊急 […]

ブラック企業対策へ 離職率公表に 厚労省

 厚生労働省は、来年度からハローワークを通じて大学生らを採用する企業に対し、離職率の公表を求めることを決めました。  具体的には、求人票に過去3年間の採用者数と離職者数の記入欄を設けます。記入は強制ではないものの、「空欄 […]

ハローワークの求人情報、来秋から民間などに開放

厚生労働省は11月27日の産業競争力会議の雇用・人材関連の分科会で、2014年9月から全国のハローワークが集めた求人情報を民間企業や地方自治体へ外部提供する方針を表明しました。雇用主が外部への提供を認めるものを対象に、企 […]