労務トピックス 記事の一覧

電子帳簿法

各税法で原則紙での保存が義務づけられている帳簿書類について、一定の要件を満たした上で電子データによる保存を可能とすることなどを定めた法律です。 電子データで保存することで、紙のファイリングの手間や保存スペースが不要になり […]

脳・心臓疾患の労災認定基準が改正

脳や心臓疾患を発症した労働者が労災を申請した際の認定基準について20年ぶりの改正があり、9月15日から運用を開始。 従来の基準では、時間外労働が発症前1か月間に100時間超又は2~6か月間平均月80時間を超えると発症との […]

最低賃金「820円」

令和3年度沖縄県 最低賃金「820円」10月8日より発効 昨年度と比べ大幅な引き上げ(28円)となりました。これは全国平均の額となっています。島根県の32円をはじめ、7つの県で全国平均を上回る引き上げが行われます。 コロ […]

社会保険適用拡大②

いよいよ来年2022年10月から社会保険被保険者が101名以上の事業所で適用拡大が始まります。 正規従業員の所定労働時間および所定労働日数が4分の3未満であっても、以下の4つの要件をすべて満たす従業員(短時間労働者)は、 […]