労務トピックス 記事の一覧

沖縄県最低賃金820円へ

12日、最低賃金について話し合う沖縄地方最低賃金審議会が開かれ、現在の時給792円から28円引き上げ820円にする事を沖縄労働局に答申しました。 これにより10月8日から引き上げ後の最低賃金が適用されます。最低賃金の決定 […]

モデリング効果

心理学の世界では、モデリングという考えがあります。 モデリングとは、観察学習ともよばれ、注意→保持→運動再生→動機づけの4つの過程からなるとされています。なぜ、モデリングには効果があるのか?例えば、会社において仕事ができ […]

出生時育児休業の創設

「出生時育児休業の創設」などを盛り込んだ育児・介護休業法等の改正法が成立 出産・育児などによる離職を防ぎ、仕事との両立のための施策が進みます。 これまで、契約社員は「事業主に引き続き雇用された期間が1年以上である者」が要 […]

高年齢者雇用状況報告について

毎年、6月1日現在、常時使用する労働者が50人以上の規模の企業は高年齢者雇用状況報告書(定年、継続雇用制度、その他高年齢者の就業の機会の確保に関する状況等)を提出する義務がありましたが、令和3年度からは常時使用する労働者 […]